ECサイトやWEBに関する事

thinks of website

  • ホーム
  • about
  • お問い合わせ

Illustratorでドットやストライプはスオッチライブラリが意外と使える

デザイン

スオッチライブラリ

イラストレーターでドットやストライプを書く場合、長方形ツールや楕円形ツール、パスなどで丸や線を描いてそれを複製してドットパターンなどを作る事が多いかと。 イラレのデフォルト機能は結構色々とあってドットやストライプもスオッ

…続きを読む

2019/03/20

Photoshopで切り抜き、制作時間と精度で比べる

デザイン

Photoshop(フォトショップ)を使って切り抜く方法は検索すれば色々と出てきますが、短時間でそれなりの精度で切り抜く方法と精密にじっくりと時間をかけて切り抜く方法とで、使用するツールが変わってきます。 ここでは一つ一

…続きを読む

2016/09/28

楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに

ECサイト

No Image

楽天市場に出店しているお店に朗報です。 2016年9月から導入された「違反点数制度」により楽天が設けた禁止行為を各店舗が行った際、罰金などが発生しますが一方で消費者に対して問題ないと思われる行為に関しては緩和の方向に進ん

…続きを読む

2016/09/21

花桃が咲きました。

雑記

現在、家のベランダで花桃を育てています。丁度、去年の今ぐらいに近くのホームセンターで一目惚れして購入した花桃が今年も可愛らしく花をつけました。 購入してしばらく経ってから知ったのですが、花桃の花は前の年に新たに生えた枝に

…続きを読む

2016/03/30

ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」

デザイン

数年前からWEBサイトの見せ方が各コンテンツごとにページを分けるホームページ型から一つのページに各コンテンツを入れ込むランディングページへと変わっています。 現在でも多くのWEBサイトはまずTOPページがありそこから目的

…続きを読む

2016/03/30

電子書籍で読むにはライトノベル位が丁度良い?!

雑記

わりと普段から電子書籍を活用しています。 iPhoneを使っているので、iBooksはもちろんkoboやKindleも活用しています。 使い始めの頃、電子書籍で買ってしまうと、買った本を古本として売れないので買う本を吟味

…続きを読む

2016/03/30

カメムシが苦手

雑記

雑談です。 ベランダで花桃の木やエキザカムの花を育てています。 今日、ベランダでタバコを吸っているとエキザカムの花にカメムシが。 なんなんでしょう。カメムシって。 突然、部屋の中にいたりしてかなり驚かされます。 私自身、

…続きを読む

2016/03/20

他モール展開していて感じる楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonの違い

ECサイト

現在、日本国内でのネットショッピングモール大手と言えば楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonの3社になりますよね。 ネットショップを運営している多くのオーナーさんは他モール展開をされている、もしくはこれからしよ

…続きを読む

2015/12/09

ECサイトで持っているブランドのサイズを登録するとベストなサイズを割り出してくれるサービス

ECサイト

No Image

ECサイトで洋服を買う時に迷うのがサイズ感。 各サイトごとにサイズ表記はなされていてはいるものの、実際に配送されて着てみるとちょっと小さかったり大きかったり。更に自分で測ってみるとサイズ表記と違っていたり。なんて事、誰で

…続きを読む

2015/01/21

楽天で注文した商品を郵便局ロッカーで受け取れるサービスを今春から開始

ECサイト

No Image

楽天と日本郵便が2015年1月15日に商品受け取りのサービスで連携する模様。 都内の郵便局など約30カ所に設置されているロッカーで楽天市場で購入した商品を受け取れるサービスを開始すると発表しました。 楽天株式会社:  楽

…続きを読む

2015/01/15

1 2 3 4 5 >

  • 最近の投稿
    • Illustratorでドットやストライプはスオッチライブラリが意外と使える
    • Photoshopで切り抜き、制作時間と精度で比べる
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • 花桃が咲きました。
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
  • thinks-logo-kao

    楽天市場・Yahoo!・AmazonなどのECモールやECサイトやWebデザインなどWeb制作・デザインに関連する情報を綴るブログです。

  • よく読まれる記事
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
    • 究極の中間管理職、オビ=ワン・ケノービに見る上下関係を円滑にするコツ
    • 「脚は、顔。」ATSUGI広告がなかなかインパクトある
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • 縦に長いサイトを自動的に分割して1枚に収めてくれるサイト「Print1」
    • スペインの老舗ジーンズブランドがなかなか良い感じ
    • ウンナナクールのポスターをスイス、チューリヒ・デザイン美術館館長が絶賛
  • タグ
    Amazon Apple Store cakes EC ECサイト LINE Photoshop SEO WEBサイト Yahoo! Yahoo! JAPAN JCBカード Yahoo!ショッピング お試しセット かぶり ぼくらの福岡移住計画 カード年会費 サイト ショートカット ストアクリエイター ターゲット設定 ネットショップ バレンタイン メルマガ 三方よし 仕事 価格競争 出店 動画 商品 商品数 増やす 広告 文章 楽天 楽天スーパーセール 楽天市場 決済API 消費 納期 考える 花桃 複製 記事 集客 電子書籍
  • Category
    • ECサイト
    • 雑記
    • デザイン
  • archive
    • 2019年3月
    • 2016年9月
    • 2016年3月
    • 2015年12月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

Copyright © thinks of website, All rights reserved.