好調の「WEAR(ウェア)」が初のテレビCMを鈴木えみ起用で開始

スタートトゥデイの新サービス「WEAR(ウェア)」が初のテレビCMをモデルの鈴木えみさんを起用して開始します。テレビCMを開始するコトで更なる認知度を上げる試み。
リリース4ヶ月で100万ダウンロードを突破と今、スゴい勢いで拡大している。それに伴いWEAR(ウェア)経由でのファッションECモールのZOZOTOWNの売上も月間1億円を超えたとニュースで伝えている。
当初、WEAR(ウェア)はバーコードスキャンによるZOZOTOWN誘導に力を入れていたが、実際にユーザーが使ったのはユーザーによるコーディネートの共有機能。モデルや有名人が着たモノを見るより一般ユーザーが着ているコーディネートを共有する方がより身近に感じて購入にもつながったのが、4ヶ月で100万ダウンロードという好調さの理由でしょう。
今回、テレビCMと共に鈴木えみさんが実際にWEAR(ウェア)のアプリ内でコーディネートを披露すると言う。これが吉とでるか今後も目が離せない状態ですね。一般ユーザーによるコーディネート例が好評なだけにこれ以降、モデルなどのコーディネート例が多くの比重を締めるようになるとあまりよいコトではないので、その辺りをスタートトゥデイ側はどのように進めていくのかも見逃せない所です。
2014/03/20