ECサイトやWEBに関する事

thinks of website

  • ホーム
  • about
  • お問い合わせ
トップ ›
ECサイト ›
そのギャップがEC事業者と制作会社の仲を悪くしている?について

そのギャップがEC事業者と制作会社の仲を悪くしている?について

ECサイト デザイン

何となくは感じていたけど、そーなのねと言う記事があったのでこれについて。

Web業界とEC業界はまったく違う――そのギャップがEC事業者と制作会社の仲を悪くしている? | 編集長ブログ―安田英久 | Web担当者Forum

ボク自身、今現在ECサイトを運営している小売り店にどっぷり浸かって日々どうしたら売り上げが上がるのか考えながらデザイン制作をしていますが、以前は紙媒体のデザイン(webデザインも)ばかりしていました。
なので、どちらの意見も何となくわかる感があります。

で、結論から言うと
「結局、解りあえない」です。(トホホ・・・)

何故かと言うと、結局のところ最終目的地が違うからです。
web業界(デザイン)側の最終目的は見た目が良くて使いやすい。
であるのに対し、
ECオーナーは「売り上げ」のみ!

なので、いくら「ユーザビリティ」が良くなってアクセス数が上がっても「売り上げ」が上がらなかったらダメなデザイン(会社)とされてしまいます。
ただねー、web制作会社が仕事の依頼を受ける場合って
「何となく見た目良くして売り上げも上げてよ」的なノリで受ける事が多いので、「で、どういう風に作ればいいの?」って思いながらチャチャっと作っちゃうので、見た目はまぁ今時のー、でもそれだけのサイトが出来上がっちゃうんですよね。

これってどちらにも責任があって、伝える側が何をしてもらいたいかが伝えられない。
聞く側(web制作会社)にはもっと責任があって、相手はどう伝えたら良いのか当然解らないワケでそれをちゃんとヒヤリングしないにも関わらず、言っちゃえば適当に見た目キレイなのにして「これはユーザビリティが・・」「動画が・・」「シンプルでスタイリッシュなデザインに・・・」なんて言って済ませちゃう。

お店(ECサイト)にはそれぞれ何らかの伝えたいモノがあります。
その部分を伝えきれない作りは結局ダメです。

変な話、クソみたないダッセー見た目でも結構売り上げがあったりするお店もあるので、最終的にはECサイトの外部委託は難しいのではないかと思う。
ECオーナー側からすると売り上げが上がったら自分のおかげ。下がるもしくは現状維持だとweb制作会社のせい。としたいケースもなきにしもです。
「経営判断なんて何も考えていないんだろ。こっちは競合他社と1円の争いをいつもしているんだよ。」と結局の所、web制作会社の事を信用していない気もします。
紙媒体やコーポレートサイトのデザインは売り上げに直結しないので、web制作会社が主導で制作ができますがECサイトだと直に売り上げに結びつくので言い訳できないのもweb制作会社にしてみたら辛い所です。

2015/01/08

スポンサードリンク

« センスというのは一体なんなの? 縦に長いサイトを自動的に分割して1枚に収めてくれるサイト「Print1」 »

  • 最近の投稿
    • Illustratorでドットやストライプはスオッチライブラリが意外と使える
    • Photoshopで切り抜き、制作時間と精度で比べる
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • 花桃が咲きました。
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
  • thinks-logo-kao

    楽天市場・Yahoo!・AmazonなどのECモールやECサイトやWebデザインなどWeb制作・デザインに関連する情報を綴るブログです。

  • よく読まれる記事
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
    • 究極の中間管理職、オビ=ワン・ケノービに見る上下関係を円滑にするコツ
    • 「脚は、顔。」ATSUGI広告がなかなかインパクトある
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • 縦に長いサイトを自動的に分割して1枚に収めてくれるサイト「Print1」
    • スペインの老舗ジーンズブランドがなかなか良い感じ
    • ウンナナクールのポスターをスイス、チューリヒ・デザイン美術館館長が絶賛
  • タグ
    Amazon Apple Store cakes EC ECサイト LINE Photoshop SEO WEBサイト Yahoo! Yahoo! JAPAN JCBカード Yahoo!ショッピング お試しセット かぶり ぼくらの福岡移住計画 カード年会費 サイト ショートカット ストアクリエイター ターゲット設定 ネットショップ バレンタイン メルマガ 三方よし 仕事 価格競争 出店 動画 商品 商品数 増やす 広告 文章 楽天 楽天スーパーセール 楽天市場 決済API 消費 納期 考える 花桃 複製 記事 集客 電子書籍
  • Category
    • ECサイト
    • 雑記
    • デザイン
  • archive
    • 2019年3月
    • 2016年9月
    • 2016年3月
    • 2015年12月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

Copyright © thinks of website, All rights reserved.