ECサイトやWEBに関する事

thinks of website

  • ホーム
  • about
  • お問い合わせ
トップ ›
ECサイト ›
Yahoo!ショッピングでカレンダー機能がうまく働かない理由

Yahoo!ショッピングでカレンダー機能がうまく働かない理由

ECサイト

無料化に伴いYahoo!ショッピングに出店する人が大量に増えた今現在ですが、今まで楽天のRMSに慣れていた人にはYahoo!ショッピングのストアクリエイターProに少なからず違和感を覚えることでしょうね。
ボクもその一人で、はじめの頃
「商品ページは作れたけど在庫はどこに入れるの?」
「商品ページにお店のカテゴリを増やしたいのに増やせないー」
など使い勝手が当然、楽天RMSと違うので戸惑いました。
その中でもかなり驚いたのが、

何度設定してもカレンダーの休日が消えてしまう現象

これには参った。休日が反映されたかと思うと次の日には消えてる、なんて事が。
原因がわかってしえばそんな事かなんですが、
Yahoo!ショッピングでカレンダー機能がうまく働かない理由はなんと
使っているブラウザの環境が原因でした。

対象のブラウザは
■Windows OS
・Internet Explorer 7.0以降、10.0まで
・Mozilla Firefox(最新版のみ)

となっており、Google Chromeが対象外となっています。
今時、WindowsでもGoogle Chromeを使っている人が多いのに。
さらに(と言うかいつもながらと言うか)MACはそもそも対象外です。
MACでネットショップを開いちゃいかんのかと、いつもながらに嫌な気分になります。

と言う事なのでYahoo!ショッピングのストアクリエイターProを使う場合はExplorerかFirefoxで。

2015/01/11

スポンサードリンク

« 縦に長いサイトを自動的に分割して1枚に収めてくれるサイト「Print1」 Yahoo!ショッピングで商品画像を『フリースペース1』に使いたい場合 »

  • 最近の投稿
    • Illustratorでドットやストライプはスオッチライブラリが意外と使える
    • Photoshopで切り抜き、制作時間と精度で比べる
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • 花桃が咲きました。
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
  • thinks-logo-kao

    楽天市場・Yahoo!・AmazonなどのECモールやECサイトやWebデザインなどWeb制作・デザインに関連する情報を綴るブログです。

  • よく読まれる記事
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
    • 究極の中間管理職、オビ=ワン・ケノービに見る上下関係を円滑にするコツ
    • 「脚は、顔。」ATSUGI広告がなかなかインパクトある
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • スペインの老舗ジーンズブランドがなかなか良い感じ
    • ウンナナクールのポスターをスイス、チューリヒ・デザイン美術館館長が絶賛
    • 縦に長いサイトを自動的に分割して1枚に収めてくれるサイト「Print1」
  • タグ
    Amazon Apple Store cakes EC ECサイト LINE Photoshop SEO WEBサイト Yahoo! Yahoo! JAPAN JCBカード Yahoo!ショッピング お試しセット かぶり ぼくらの福岡移住計画 カード年会費 サイト ショートカット ストアクリエイター ターゲット設定 ネットショップ バレンタイン メルマガ 三方よし 仕事 価格競争 出店 動画 商品 商品数 増やす 広告 文章 楽天 楽天スーパーセール 楽天市場 決済API 消費 納期 考える 花桃 複製 記事 集客 電子書籍
  • Category
    • ECサイト
    • 雑記
    • デザイン
  • archive
    • 2019年3月
    • 2016年9月
    • 2016年3月
    • 2015年12月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

Copyright © thinks of website, All rights reserved.