ECサイトやWEBに関する事

thinks of website

  • ホーム
  • about
  • お問い合わせ
トップ ›
ECサイト ›
ネットショップで小さなお店は価格競争をしてはいけない理由とは?

ネットショップで小さなお店は価格競争をしてはいけない理由とは?

ECサイト

楽天市場やヤフーなどショッピングモールで運営していると必ずライバル店は存在するモノですよね。その時にライバルに勝つ為に価格を相手より下げて販売するといった行為をするネットショップをよく見かけますが、これは小さなお店であればある程やってはいけない行為です。
ある一定期間は価格競争をやるコトでお客さんは買いに来てくれるかもしれませんが、長く維持していくのはとても難しいコトです。その理由を上げていきます。

必ず後から同じように値段を下げてくるお店が現る

自分のお店がライバルに対しやったように、新規のお店やライバル店も価格を下げていきます。そうなると規模の大きなお店には絶対に勝てません。最終的に自分のお店には誰も来なくなり撤退せざるえなくなります。

従業員にしわ寄せがくる

商品の価格を下げる、お客さんが買う、ライバルが価格を下げる、お客が来なくなる、もっと価格を下げる、ライバルも下げる・・・といったコトを繰り返すコトでしわ寄せが来るのはそこで働いている従業員。働いても働いても一向に給料も上がらず、社長にはもっと働けと言われるコトに。そうなると何の為に働いているのか従業員にしてみたらわからなくなり、辞めていってしまいます。
そんなコトにならない為にも小さなお店が価格以外でライバル店と渡り合うには、

自分のお店独自の強みを作る

これはやってスグにできることではなくコツコツやっていくしかないコトですが、独自の魅力を作ることで他店との差別化を作りましょうというコトです。

例えば商品ページを充実させるコトでお店の魅力を作り上げる方法として、虎斑竹専門店 竹虎というお店をご紹介します。
2014 01 22 1156
こう言っては失礼かもしれませんが草履は今や日常で履くモノではなくなってしまったモノです。その草履をここまで丁寧に情熱をもって紹介するコトで買ってみようかと思ってしまいます。まず細かな商品説明がありその後に制作者の熱い思い、動画も思わず「ほぅ〜、そうな風に作っているんだ〜」と感心してしまうモノ。更にはQ&Aなども用意して細かな気配りをしています。ここまでやられるとどんなもんだろと履きたくなってきますよね。こういったページ作りをしていくコトでその他店には真似の出来ない、そのお店独自の魅力を作り上げていくことができます。

納品を早めるコトで他店との差別化を図る。
こちらは楽天市場に出店している着物なごみやというお店です。
2014 01 22 1217
ここでは着物・和装のお店では珍しい「毎日配送」をしています。着物業界では土日祝日が休みという言うのが常識の中、毎日配送をするコトでお客さんにいつでも買えて早く届けてくれるお店として認知されるようになっています。
更にこちらのお店では毎日のように独自のイベントを開催してお客さんに楽しんでもらいながら買い物をしてもらえるようにもしています。ちなみに今日2の日は新着商品のどかかに隠れている送料無料クーポンを探し出すことで送料無料になるといったイベントだそうです。

楽天市場では去年(2013年)、二重価格問題でスーパーセールなどの大型セールを縮小するコトになり出店しているお店の多くが打撃を受けました。楽天市場以外にもECサイトを運営していく上で、この二重価格問題は避けて通れない問題となっています。このようなコトもあり、価格意外でお店の魅力を作るコトはとても必要です。

2014/01/22

スポンサードリンク

« 仕事をする上で最も大事なのは納期 Yahoo!ショッピング、スマホさえあれば本当に誰でもネットショップのオーナーになれそう »

  • 最近の投稿
    • Illustratorでドットやストライプはスオッチライブラリが意外と使える
    • Photoshopで切り抜き、制作時間と精度で比べる
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • 花桃が咲きました。
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
  • thinks-logo-kao

    楽天市場・Yahoo!・AmazonなどのECモールやECサイトやWebデザインなどWeb制作・デザインに関連する情報を綴るブログです。

  • よく読まれる記事
    • ランディングページって何?が一通り解る本「ランディングページ・デザインメソッド」
    • 究極の中間管理職、オビ=ワン・ケノービに見る上下関係を円滑にするコツ
    • 「脚は、顔。」ATSUGI広告がなかなかインパクトある
    • 楽天、商品同梱物の他サイト紹介を一部OKに
    • スペインの老舗ジーンズブランドがなかなか良い感じ
    • ウンナナクールのポスターをスイス、チューリヒ・デザイン美術館館長が絶賛
    • 縦に長いサイトを自動的に分割して1枚に収めてくれるサイト「Print1」
  • タグ
    Amazon Apple Store cakes EC ECサイト LINE Photoshop SEO WEBサイト Yahoo! Yahoo! JAPAN JCBカード Yahoo!ショッピング お試しセット かぶり ぼくらの福岡移住計画 カード年会費 サイト ショートカット ストアクリエイター ターゲット設定 ネットショップ バレンタイン メルマガ 三方よし 仕事 価格競争 出店 動画 商品 商品数 増やす 広告 文章 楽天 楽天スーパーセール 楽天市場 決済API 消費 納期 考える 花桃 複製 記事 集客 電子書籍
  • Category
    • ECサイト
    • 雑記
    • デザイン
  • archive
    • 2019年3月
    • 2016年9月
    • 2016年3月
    • 2015年12月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

Copyright © thinks of website, All rights reserved.